わんことのお出かけにあると便利なペットスリング。
気軽に使えるペットスリングですが、片方の肩にわんこの全部体重がかかるから肩が痛いって思ったことがありませんか?
ですが先日snowdropのオリジナルスリングが肩の負担を軽減されるデザインにリニューアル!
もちろんシンプルな外観とコンパクト&軽量デザインはそのまま!
オッターのような胴長ダックスフンドでもすっぽり入ります。
今回は更に使いやすくなったsnowdropのオリジナルスリングを1ヶ月半使ってみたので本音レビューしちゃいます!

こんな方におすすめ!
愛犬のカニンヘンダックスフンド:オッターと生後8ヶ月のヒルトン東京お台場での旅デビューから3歳までに車・飛行機・電車で30回以上旅行している旅行、お出かけ大好きな30代会社員。
●保有資格:ペット・トラベルアドバイザー/犬猫行動アナリスト/犬猫飼養アドバイザー/犬の管理栄養士/犬の皮膚被毛ケアリスト
●お仕事のご依頼:Contactフォームからご連絡ください。
-Contents-
snowdropオリジナルスリング
コンパクトで軽くてオッターが子犬の頃から愛用している使いやすいオッターのお出かけの必需品:snowdropのオリジナルスリング。
オーナーさんの体型や用途によって選びましょう。
<サイズ>
●ショルダーベルトの長さを調整できるタイプ
●ショルダーベルトの長さが違う(M/Lサイズ)タイプ
<メッシュカバー>
●あり/なしタイプ
袋の大きさと耐荷重(10kg)は全て同じです
<刺繍なし>
<刺繍あり>
飛び出し防止用フックは別売りです
メッシュカバーは全身すっぽり入ります
メッシュカバー付きのオリジナルスリングは体重約5kgのKダックスフンド:オッターが全身すっぽり入る大きさです。
特にヒルトン小田原など共有部では全身キャリーバッグに入れなくてはいけない宿泊先ではメッシュカバー付き使えるからすっごく便利ですよ!

ショルダーベルトがユーザーフレンドリーに改善!
今回のリニューアルでショルダーベルトが2つに分かれて重さを分散するように改善されました。

食い込みがわかりやすいようにUNIQLO(ユニクロ)のウルトラライトダウンを着てオッターを入れたスリングを持った写真を撮ってみました!
旧版

リニューアル版

リニューアル前のデザインもショルダーベルトが幅広で食い込みにく使いやすかったです。
でも今回のリニューアル版の方がより食い込みにくくなっています!
もちろん食い込みにくいだけでなく、約5kgの重り(オッタープラスα)を持っていても疲れにくいです。

これでインターペットとかのイベントに行っても疲れにくく、もっと買い物しちゃいそうです!
オリジナルスリングの特徴1:コンパクト
snowdropのオリジナルスリングの1つ目の特徴はバッグに入れて持ち運びやすい小ささ。
くるくる〜っと丸めてバンドで止めるとバッグにポンって入ほどコンパクトにまとまります。
くるくるポンっ


小さなバッグに入れた感じがこちらです。
MMミディアム
BBミニ

ウォーターボトルを入れても余裕ですっぽり入ります。
オリジナルスリングの特徴2:軽い
snowdropオリジナルスリングの2つ目の特徴は持っていても苦にならない軽さ。
いくらコンパクトに折りたためても重かったら困ります。
でもオリジナルスリングは250g程度の重さです。
500mlペットボトル1本分くらいの重さ


バッグにずっとに入れていても気にならない重量感です。
オリジナルスリングの特徴3:あると助かるポケット付き
snowdropのオリジナルスリングの3つ目の特徴はあると助かるポケットがついているところ。
ポケットは例えばiPhone Pro(6インチ)が余裕で入る大きさ!
わんことのお出かけでちょっとしまいたいと思うアイテムをしまえる便利なポケットです。


私はトリーツや袋を入れています。
使ってみたレビュー
特に小型犬は人混みにお出かけするとどうしても抱っこしがち。
いくら小型犬でもず〜っとスリングを持っていたらどうしても肩が凝るんですよ…
すでに1ヶ月以上使っていますが、オッターも気に入って使っています!

今回のリニューアルで肩への負担が軽減されたので春のお出かけが待ち遠しいです!

刺繍なしタイプはこちら!

そもそもsnowdropのオリジナルスリングを選んだ理由
最初にsnowdropのオリジナルスリングを探し当てたのが胴長ダックスが背中を丸めず入ることができるダックスフレンドリーなスリングをずっと探していた時のこと。
オリジナルスリングは縦抱きがメインの使用法ですが、横抱きでも使用できるのでダックスでも背中を痛めにくいと思って購入を決めました!
ダックスって胴が長いから合わないサイズのスリングだと長時間背中を丸める姿勢をとることによって背中を痛めやすいです。

使いやすさももちろんですが、オッターへの負担が軽いなと思って使い続けています!
ショルダーベルトMサイズから調整タイプに変えました!
ただ今回のリニューアル版でショルダーベルトMのタイプからショルダーベルト調整タイプに買い変えました!
というのも、春〜秋までの薄目の洋服の時はMサイズで問題ないのですが、冬にモコモコした洋服を着てスリングを持つとパッツンパッツンで動きにくいんですよね…
そこで冬は長く、それ以外の季節は短く調節できるショルダーベルト調整タイプに変えました。
まとめ
肩に優しく更に使いやすくリニューアルされたsnowdropのオリジナルスリング。
わんこのスリングを購入検討しているオーナーさんは是非検討みてください。
長時間スリング抱っこしていても疲れにくいですよ!
リニューアル版スリングはこちら!

オンリーワンのスリングが欲しいなら名入れ刺繍にしよう
オッター購入アイテムはこれ!



更新の励みになるので、この記事が面白かったり役に立ったらシェア・リンクで応援をお願いします
よろしかったらポチッと応援お願いします(。・・)σ
私も体重約5kgのオッターと欲張って荷物とかをスリングに入れて持っていたんですがお出かけのたびに肩凝りに悩んでいました…