わんこと一緒にお出かけをするときに便利なのが、わんこを入れられるキャリーバッグ。
我が家もオッターのためにキャリーバッグを揃えてお出かけ先に合わせてキャリーバッグを選んで楽しんでいます。
4種類のキャリーバッグを使い分けをしてわかった、お出かけや旅行を楽しむためのキャリーバッグごとの特徴をまとめます!
愛犬のカニンヘンダックスフンド:オッターと生後8ヶ月のヒルトン東京お台場での旅デビューから3歳までに車・飛行機・電車で30回以上旅行している旅行、お出かけ大好きな30代会社員。
●保有資格:ペット・トラベルアドバイザー/犬猫行動アナリスト/犬猫飼養アドバイザー/犬の管理栄養士/犬の皮膚被毛ケアリスト
●お仕事のご依頼:Contactフォームからご連絡ください。
-Contents-
ペットキャリー種類と使って感じたメリット・デメリット
わんことお出かけや旅行をする時に使うキャリーバッグですが、スリングやトートバッグとかいくつも種類があってどれを選べば良いのかわからないですよね?
OL-Studentが好奇心が旺盛なので興味があっていくつかキャリーバッグを購入して使用しています( ´艸`)
実際に使用していると、普段使いに便利なキャリーバッグ、お出かけに便利なキャリーバッグ、旅行や食事の時に使いやすいキャリーバッグとそれぞれ特徴が違うとわかります!
簡単にですが、キャリーバッグそれぞれの種類とおすすめ使用シチュエーションをまとめます (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
メリット | デメリット | おすすめ 使用シチュエーション | |
スリング | ・軽い ・コンパクト ・お値段がお手頃 ・両手がフリーになる | ・わんこの姿勢が不安定 ・ファッションに合わせにくい ・大きめのわんこだと持ち運びが重い | ・お散歩 ・お買い物 ・お出かけ |
キャリーバッグ | ・わんこの姿勢が安定 ・デザイン性がある ・種類が豊富 | ・大きめのわんこだと持ち運びが重い | ・お出かけ ・お買い物 ・旅行 ・食事・カフェ |
キャリーリュック | ・両手がフリーになる ・大きめわんこでも持ち運びしやすい ・カジュアルファッションに合わせやすい | ・デザインが単調 ・かさばる | ・お出かけ ・旅行 ・食事・カフェ |
ペットカート | ・大きめわんこでも持ち運びしやすい ・わんこの休憩場所になる ・荷物も一緒に乗せることができる | ・かさばる ・重い ・お値段が高め | ・お買い物 ・お出かけ ・旅行 ・食事・カフェ |
これから購入を考えているふたがついているを購入しておいた方が電車やバスなど公共交通機関を使用しやすいのでおすすめです。
スリング
まずわんこの抱っこバンド:スリング。
軽くて物によっては折り畳みができてコンパクトになりささっとわんこをバッグに入れることができるのでささっとしたお出かけの時に便利なスリング。
使っていてスリングの良いなと思う点は3つ。
- コンパクトなものが多く、お手頃で手を出しやすい
- 両手も自由になるのも使いやすい
- わんこを落ち着かせやすい
購入して一番思ったのが、スリングはオーナーフレンドリーなグッズだなってこと (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
というのも折り畳みができてコンパクトになったり、Amazonや楽天でお手頃な物だと2,000円くらいから手に入るので、お部屋の荷物がかさばらなくってお財布にも優しいの嬉しい。
ちょっと試してみたいなっていう時に試しやすいのが助かります。
そして実際に使ってみるとスリングは手を離してもわんこを抱っこしたままにできるので両手が自由になるのが助かります!
お買い物やカフェとかの支払い時にスリングから手を離してお会計するのが楽です。
そしてわんこにとってもオーナーと体に密着するので、わんこを落ち着かせやすいのも使いやすいポイントです。
特に人混みに行く時にはスリングがコンパクトでわんこをしっかり制御しやすいので使いやすいと思います。
オッターが使用しているのはSnowdrop Plusのメッシュ付きスリング (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
普段はお散歩の時や近距離ドライブの時に使っていますが、お出かけや旅行の時にもコンパクトで軽量なのでお守りみたいに持って行っています。
エコバッグみたいにかばんにぽんって入れることができるので、お出かけの時に持って行っておくと便利ですよ!
ただスリングは底板がないので、わんこの体勢が不安定になりやすいし、そして特にオッターような胴が長いダックスフンドだと腰に負担がかかりやすいです。
なのでオッターが使う時にはスリングには短時間しか入れないようにしています。
そして片方の肩に負担がかかりやすいデザインなので、オーナーさんにとっても長時間の使用は肩こりしやすいので注意が必要ですよ!
キャリーバッグ
わんこと一緒にお出かけする時に一番最初に思い浮かぶのがキャリーバッグだと思います。
底板がしっかりしているものが多く、わんこが体勢的に無理なくゆったり過ごしやすいバッグです。
そして種類が豊富で、デザイン性にこだわっているのも多いです。
オーナーさんのファッションや好みに合わせてキャリーバッグを選べるのも良いですよねd( ̄  ̄)
オッターはfree stitchのキャリーバッグがおしゃれで使いやすいので気に入ってます。
カフェとかにお出かけするとかおしゃれなホテルに宿泊する時に使っています (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
ただキャリーバッグは片方の肩に負担がかかりやすいので大きめのわんこと一緒にお出かけする時には注意が必要です。
肩こりとかで悩んでいる
キャリーリュック
両手が使えて、お出かけの時に便利なキャリーリュック。
種類にもよりますが、大きめのわんこでも運びやすいのが良いポイント。
デザインもカジュアルなデザインが多くてカジュアルファッションに合わせやすいです (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
オッターが使っているのはOUTDOORのキャリーリュックですが、普通のリュックに見えるデザインなので普段のお出かけでも使っています。
あとオッターと山に登ったりするときに使いました。
リュックは前掛けも使えるので使いやすいのもお気に入りポイントです。
ただ背後に背負っている時にはわんこの様子を把握するのが難しいので、持ちにくいですが前掛けの方が安心してわんこのケアをしやすいです。
しっかり作られているものが多いので、折りたたみとかができずかさばりやすのもちょっと困ったポイントです。
デザインが単調になりやすいのがネックですが、最近はおしゃれなキャリーリュックもあるので好みに合わせて選ぶと使いやすいと思いますよ (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
ペットカート
わんこを一番楽々運べるのがペットカート。
大きめのわんこや多頭飼でも簡単に一緒にお出かけしやすいです。
軽めの一人っ子オッターですが、ペットカートを使っています。
ペットカートを持っていて一番便利だなって思う瞬間が、レストランやカフェ。
お店の椅子に乗せずにお店に迷惑かけずに済みますし、オッターも慣れたカートの上で落ち着いて食事の間待っていてくれます。
あと買い物の時ですね。
荷物をペットカートに乗せることができるので大変助かっています。
ただペットカートはどうしても大きくてかさばって重いです・・・
折り畳んでも大きいですよね・・・
オッターは何がなんでも軽いペットカートを!
と思って探しに探して3.8kgのペットカートを使っています。
まとめ
オッターと使ってわかったキャリーバッグのそれぞれの特徴とおすすめの使用シチュエーションをまとめました (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
わんこグッズを選ぶ時悩むと思っているオーナーさんは参考にしてみてくださいね!
楽天ROOMでおすすめグッズをまとめいます(ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
ランキングで応援ポイントをいただいています!よろしかったらポチッと応援お願いします(。・・)σ
どのペットキャリーを購入したら良いか悩んでいるオーナーさんは参考にしてみてください!みてください!