前回紹介した熱海自然郷にあるエンゼルフォレスト大島台。
石造の温泉に広めのバルコニーでバーベキューもできるゆったり休みたい時におすすめの貸別荘です。
今回はそんなエンゼルフォレスト大島台のドッグアメニティをご紹介します。
-Contents-
エンゼルフォレスト大島台の情報
エンゼルフォレスト大島台はまるまる一軒家といったゆったりとできる貸別荘。
テラスも広く相模湾を一望できる高台に位置しているので眺めは抜群です!
熱海自然郷にある貸別荘は全館オッターたちわんこも利用することができます。
宿泊できるわんこの大きさ、犬種指定、頭数の制限はありません。
静岡県熱海市上多賀1066-334[地図]
|
エンゼルフォレスト大島台のドッグアメニティ
エンゼルフォレスト大島台のドッグアメニティを紹介します (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
ダブルワイドサイズトイレ(折り畳み式) | (薄型)ダブルワイドサイズトイレシート2枚(1泊) |
フードボウル1個 | ペット用ウェットティッシュ |
粘着テープ(コロコロ) | 消臭スプレー |
ソフトサークル | 掃除機 |
頭数制限はありませんが、用意されるドッグアメニティは1頭分のみです。
多頭飼いで貸別荘利用を検討している方は2頭目のグッズは揃えておきましょう。
アメニティとして折りたたみサークルがあるので、就寝時にクレートを使っているわんこはこちらを使用したら荷物が一つ減りますよ!
アメニティとして置いてあるトイレトレーはサイズ88cm×63cmのシーツぴたっとトレー です。
折りたためて縦置きできるのでマーキングする子も使える形状です。
わんこのサイズに合うか事前にチェックしてください。
→アイリスオーヤマ シーツぴたっとトレー ダブルワイド
ドッグアメニティ事前チェックをしよう!
わんこ用のドッグアメニティは宿泊前の旅行準備の時に役立つので絶対にチェックすべき点です。
何度もブログ内で書いていますが、わんこ旅行の場合旅行先でわんこグッズを手に入れることが難しいです。
旅先でわんこグッズが足りなくなってしまったら調達するのが大変で時間を取られてしまうので旅行気分がなくなってしまいます…
事前に宿泊先にどんなグッズがあるのか?どんなアイテムを自分で持って行く必要があるのかをチェックしてください。
- わんこ旅行を失敗しないために何をチェックしたら良いのって方はこちら→【はじめての犬連れ旅行】失敗しないために旅行前に準備するべき3つのこと
- どんな犬グッズを持っていけば良いのって方はこちら→【犬連れ車旅行】犬連れ旅行デビューにおすすめ!車旅行の犬用持ち物リスト
- 宿泊先別ドッグアメニティ記事はこちら→ドッグアメニティ
- わんこ用車旅行用荷物リスト
- わんこ用飛行機旅行用荷物リスト
犬連れ旅行の荷物
わんこ連れ旅行って何を用意したら良いかわからないですよね。
そう思ってオッターと旅行に行く時に持っていく荷物をリストを公開中です!
【犬連れ車旅行】犬連れ旅行デビューにおすすめ!車旅行の犬用持ち物リストで犬流れ旅行リストについて紹介しています。
予約を取るなら!
気になる方は下のリンクで旅行サイトでご確認ください。
静岡県熱海市上多賀1066-334[地図]
|
アクセス情報
熱海の街中から熱海城よりもさらに上の山に登って熱海自然郷があります。
正直車でないとアクセスできないので、エンゼルフォレスト熱海自然郷を利用したい人は絶対に車必須です!
熱海の街中から熱海自然郷へのアクセス方法はいくつかありますが、車の運転にあまり自信のないOL-Studentのようなウィークエンドドライバーは街中を通って行くルートが平坦で安全ですよ!
Googleマップで上の画像のようなルートを提示されたら絶対に画像真ん中のルートをおすすめします!
熱海城ルート(画像右のルート)は急な坂と細い道が多いので運転に慣れない人は要注意です。
まとめ
熱海にわんこと行く時にはぜひ宿泊場所リストに入れてみて下さいね!
更新の励みになるので、この記事が面白かったり役に立ったらシェア・リンクで応援をお願いします🐶
よろしかったらポチッと応援お願いします(。・・)σ
わんこと一緒に旅行する時におすすめアイテム
ワクチン接種履歴をコンパクトに管理
迷子防止に迷子札は必須
移動に便利なペットキャリー
宿泊先で便利なおトイレグッズ
おすすめペットカート
こんなオーナーさんにおすすめの貸別荘です。