🌟わんこオーナーさんにおすすめのSALE情報🌟
わんこオーナーさんにおすすめのSALE情報をこちらで紹介中
わんこグッズもわんことの旅行も賢くお得にゲットしましょう!
✍️当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【観光】犬連れで一緒に芦ノ湖で遊覧船で遊ぼう:船に乗るときの注意点

東京から車や電車で1時間くらいでアクセスできる箱根。
東京からわんこと一緒に旅行する時におすすめのお出かけ場所です。

今回はそんな箱根にある芦ノ湖でわんこと一緒に乗船できる芦ノ湖遊覧船の紹介です (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

オッター

わんこと一緒に芦ノ湖観光の時には遊覧船乗船おすすめです (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

箱根遊覧船情報

まずは簡単に芦ノ湖遊覧船の情報をアップします (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

施設名箱根芦ノ湖遊覧船
営業時間【7月30日~8月20日】 9:20~16:40
上記以外の土日祝日は 9:20~16:00
乗船できるペット条件・体重20kgまでのわんこ
・乗船から下船するまで、だっこ紐、ペットキャリーやペットバギーなどに入れた状態にできるわんこ
・混合・狂犬病ワクチンを受けているわんこ
犬連れ席船内は頭まですっぽりキャリーバックに入れる
3階・4階デッキはリードをつけてわんこがデッキで歩くことができます🐶
支払い【1日フリー乗船】
わんこ: 300円
おとな:1,880円
こども: 940円
*フリー乗船は各港で降船して観光することができます
最新情報はHPでご確認ください (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
わんこ用のチケットはかわいいボーン形

アクセス

元箱根港

箱根芦ノ湖遊覧船は現在[元箱根港-箱根園港-箱根関所跡港]の3ヶ所を周遊しています。箱根湯本から車でアクセスした場合、元箱根港が一番近い乗車場所です。

港前には駐車場があるので車で行っても安心して駐車することができます!

HPから画像を拝借しております

ドッグフレンドリー度は星3つ

そんな箱根芦ノ湖遊覧船のドッグフレンドリー度は…

評価 :3/5。

わんこと一緒に観光地で遊ぶことができる場所は少ないので、わんこと一緒に乗船できる芦ノ湖遊覧船は貴重な場所!

Good Point!
  • わんこと観光船に乗船できる
  • (3・4階 デッキ)はわんこと一緒に歩くことができる
  • 鳥居や(天気が良ければ)富士山などインスタ映えスポットがある

マイナスポイントは正直わんこにとって楽しい場所かと言われたらう〜んという場所なのでマイナス2にしました。

オッター

わんこと一緒に旅行の思い出を作りたいというオーナーさんにはおすすめのスポット (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

船からの見どころ

芦ノ湖遊覧船の船の上からは箱根神社の鳥居や(天気が良ければ)富士山が見えます。
船でのんびり風に揺られながら周りの風景を楽しむも良いし、船内で船の操縦を見てテンションを上げるも良いですよね!

船長さんが操縦しているのが見えます
3階デッキに鐘があります

船の3階デッキには鐘があって鳴らすことができます
一種のインスタ映えスポットですかね。

オッターが乗っていた時にこの鐘を鳴らしたのはお子さんばかりでしたが…
やっぱりお子さんはこういう音が鳴るものってテンション上がるものなのでしょうか。

4階デッキでぶらり

船内では3・4階デッキはリードをつけているわんこは歩くことができるので、キャリーバックから出してあげて風に吹かれているのも良いですよね!

オッターもフラフラ揺られながら船でのんびり過ごしました!

乗車するときの注意点

船内はキャリーバッグに入れる必要があります

わんこと一緒に船に乗る時にはいくつかルールがあるので注意しましょう (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)
注意事項をまとめました!

ここに注意
  • 体重20kgまでのわんこ
  • 乗船時にはわんこを頭まですっぽりだっこ紐、ペットキャリーやペットバギーなどに入れる
  • 混合・狂犬病ワクチンを受けているわんこ

乗船時にはキャリーバッグに入れる必要があるので基本的には使い慣れたキャリーバッグを持っていくことをおすすめします (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

キャリーバッグを無料でレンタルできることができます。
数に限りがあるようなので、ご注意ください!

各港の観光地

芦ノ湖遊覧船で周遊して港で降船して観光ができると書きましたが、実際どんな観光地があるのかなと思って調べてみました 。

オッター

芦ノ湖遊覧船に行く時には参考にしてみてくださいね (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

元箱根港

元箱根港には観光地はないのですが、カレーパンが美味しいパン屋さんがあります(○´ڡ`○)

1階のテラス席はわんこと一緒に食事することができるのでわんこと一緒にのんびりできるのでおすすめです!

テラス席には足湯席もあるので、芦ノ湖を見ながらのんびり足湯も良いですよ (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

店舗名Bakery & Table 箱根
営業時間ベーカリー:10:00 ~ 17:00
休業日なし
犬連れ席テラス席🐶
テラス席は屋根ありです
支払い店内犬連れNGです
最新情報はHPでご確認ください (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

箱根園港

ドッグランもあるのでわんこと思いっきり遊ぶことができます。

施設名箱根園-富士芦ノ湖パノラマパーク
営業時間9:00~ 17:00
入場料おとな:500円
こども:300円
わんこ:300円
最新情報はHPでご確認ください (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

箱根関所港

ペット連れの場合は、ケージに入れれば入場できます (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

施設名箱根関所・箱根関所資料館
営業時間9:00~17:00(12月~2月は16:30まで)
※入場は閉館の30分前まで
入場料おとな:500円(箱根フリーパス等、400円)
こども:250円(箱根フリーパス等、150円)
最新情報はHPでご確認ください (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

箱根海賊船は全身キャリーバックに入れて乗船可能

HPから画像を拝借しました

芦ノ湖には有名な海賊船もありますが、わんこの乗船できるけどデッキで一緒に歩くことができないようです。

小型犬・猫・鳥などの小動物を持ち込まれるときは、全身を収容できる専用のケースに入れ、周りのお客さまに危害を与えることや迷惑をかけることがないようご配慮をお願いいたします。 ※専用ケースは、三辺の最大の和が120㎝以内かつ小動物を含めた重量が10㎏以内といたします。

箱根なび

海賊船は船の中では全身すっぽりキャリーバッグに入る必要があるので、わんこと一緒に海賊船に乗る時には注意してくださいね!

(終了)【要予約】4/8犬連れで海賊船に乗船できるイベント開催!

2023年4月8日(土)にわんこと一緒に海賊船に乗船できる1日限定『ワンちゃん専用クルーズ』が開催されます!
事前予約制なので、わんこと一緒に海賊船に乗りたい!っていうオーナーさんはこの機会をお見逃しなく!

イベント情報
運航日2023年4月8日(土)
運行予定箱根町港 15:15
箱根町港 15:55
乗船料金おとな 1,520円
こども   760円
わんこ 無料
乗船特典(1)愛犬無料(犬種は問いません)
(2) 愛犬は、リード装着であれば、海賊船の船室内および桟橋をご自由に歩行いただけます。
※座席をご利用の際は、敷物マット等をご用意ください。
(3)愛犬用おやつ(1組にお一つご用意)

アソビュー」で予約発売を実施中

箱根海賊船イベントチケット予約

まとめ

わんこと一緒に箱根へ遊びに行く時におすすめの芦ノ湖遊覧船をまとめてみました (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

わんこと一緒に箱根へ遊びに行く時にはぜひ乗船してみてはいかがでしょうか?

オッター

この記事が面白かったり役立ったらシェア・リンクをお願いします (ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

ランキングで応援ポイントをいただいています!
よろしかったらポチッと応援お願いします(。・・)σ
にほんブログ村 にほんブログ村へ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


%d