軽井沢ってわんこと一緒に食事ができる場所はたくさんありますよね。
おしゃれなカフェや素敵なフレンチレストランとか美味しそうな場所がたくさんあって目移りしてしまいます。
そんな多くの素敵レストランがある軽井沢の中でお気に入りのレストラン:ポーターハウス ステーキ&グリルを紹介します!
軽井沢に電車で旅行&お出かけするときにはタクシーが呼べるアプリ GOをダウンロードしておくとすっごく便利です!
⚠️小型犬連れでタクシーに乗る際は、運転手さんに犬連れの旨一声かけて、キャリーバッグにわんこを頭まですっぽり入れましょう。
こんなお店があるよ!っていう情報がありましたら、コメント・X(旧Twitter)等で教えてください。
一緒に情報をアップデートしましょう!
気軽に教えてね!
-Contents-
お店情報
店舗名 | ポーターハウス ステーキ&グリル *メニューも載っています* |
営業時間 | ディナー :17:30~21:00 (20:30 L.O.) |
休業日 | 直接ご確認ください |
犬連れ席 | 店内席🐶 |
支払い | 店内:わんこと一緒に支払いOK クレジットカード・一部電子マネー使用可能 |
注意 | *人気店なので事前に予約をおすすめ *予約時にわんこの情報(犬種・頭数)を伝えることをおすすめ |
アクセス
Google Map上で閉鎖と書いてありますが、HPを確認したところ営業中です。
ドッグフレンドリー?
このポーターハウス ステーキ&グリルのドッグフレンドリー度は…
星5つ!
- わんこと店内に入ることができる
- 小型犬は専用の席に乗せることができる
(中大型犬向けに座席横にリードフックがある) - わんこ向けサービスがある
そんな素敵レストラン:ポーターハウス ステーキ&グリルのお気に入りポイントを紹介します。
ポーターハウス ステーキ&グリル
軽井沢にあるわんこと一緒に宿泊できるホテル:SORA HOTEL KARUIZAWA OUTLET。
ホテル内には屋内ドッグランや、わんことくつろげるラウンジもあってドッグフレンドリーな作りです。
そんなSORA HOTEL KARUIZAWA OUTLETにあるNYスタイルのステーキを楽しめるステーキハウスがポーターハウス ステーキ&グリルです。
ディナータイムに営業していて、店内は古いアメリカンダイナーのようなちょっと薄暗い雰囲気。
電飾も日本の洗練されたおしゃれなやつでなく、オレンジ色の暖かいけどちょっとダサいアメリカにあるような感じ。
そんな懐かしい装飾です。
落ち着いた大人の雰囲気漂うレストランなので、記念日やデートにもぴったりですよ!
個人的にはアメリカにいたときにタイムスリップしたようで懐かしく感じました。
わんこ向けサービス
そんなポーターハウス ステーキ&グリルはわんこにとても優しいレストランです。
今回オッターは事前に予約していたのですが、行ってみたら・・・
あれ?
座席横に籠がある?
荷物置きかな・・・?
と思っていたら、なんと・・・
オッターの座席でした!
ブランケットもあって嬉しい心配りです。
オッターも落ち着いて過ごすことができました!
カフェマットを敷いてその上に座って良いというレストランはありますが、わんこ用の座席を用意してくれたレストランは初めて。
わんこが座席から落ちる心配をする必要がないので、安心して食事やおしゃべりができます!
もちろん中大型犬もレストラン内に入ることができます。
実際にオッターたちが行った時にはボーダーコリーがいました。
そんな中大型犬オーナーには嬉しいリードフックが席の近くについています。
わんこ向けのサービスだけはなく、わんこ用メニューもあります!
オッターも気配を感じて目がぱっちり。
オッターが頼んだメニュー:“ワン”バーグプレート。
しっかりと焼かれたお肉とジュレで飾られた見た目から美味しそう!
テーブルに持ってきてもらった時には冷めていてわんこが火傷しないように配慮してくれていました。
食いしん坊わんこにはオーナーさんが食事が終わった後にわんこメニューを持ってきてもらうのをおすすめします。
見た目も味も美味しい食事
ポーターハウス ステーキ&グリルはドッグフレンドリーなだけでなく、人間も満足できる美味しいレストランです。
コースもありますが、アラカルトでも注文できます。
<注文したもの>
- 軽井沢ガーデンサラダ
- ラクレットチーズと 軽井沢高原野菜のグリル
- 熟成牛のTボーンステーキ
- ニューヨークスタイルチーズケーキ
- クレームブリュレ
- 季節のソルベ
ラクレットズッキーニやアスパラガスとかは普通の野菜がメイン。わらびがあるのにびっくり。
ちょっぴりとした苦味がチーズでマイルドになっていました。
ポーターハウス ステーキ&グリルの代名詞、Tボーンステーキはさすがの熟成肉。
じゅわっとしたフィレの味とさっぱりとした食べ応えのあるサーロインが楽しめました!
ここに来たらぜひこのTボーンステーキは試してもらいたいです。
ステーキはお塩とステーキソースをつけて食べました。
ステーキの焼き具合は聞かれなかったので好みがある人は注文時に伝えたほうが良いと思います。
オッターたちはミディアムウェルダンをチョイスしました。
ちなみにTボーンステーキって何って方は→何がどう違う? ステーキの「Tボーン」と「Lボーン」の違いを肉のプロに聞いてみた!
デザートは重いステーキを食べた後でもペロって食べられるくらい美味しかったです。
ドリンクはステーキには赤ワインが良いんでしょうが、軽井沢高原ビールをチョイス。
車で来た人にも嬉しいノンアルビールもありますよ!
懐かしのあの味
このポーターハウス ステーキ&グリルを気に入っている理由を考えてみたら以前住んでいたNYで食べた味に似ていたんですよね。
お肉が好きな人や、熟成肉が好きな人ポーターハウスは気にいると思います!
軽井沢のおすすめわんこ連れホテル
軽井沢に行く時おすすめのホテルがこちらです!
▶︎一休で他のホテルを探す
▶︎楽天トラベルで他のホテルを探す
レビュー▶︎軽井沢プリンスホテルイースト”まとめ
レビュー▶︎ご褒美ホテル:犬連れ軽井沢マリオット
まとめ
今回は軽井沢に行ったらおすすめのステーキハウス:ポーターハウス ステーキ&グリルを紹介しました。
わんこ連れはもちろんお肉好きも大満足なステーキハウスです。
更新の励みになるので、この記事が面白かったり役に立ったらシェア・リンクで応援をお願いします🐶
よろしかったらポチッと応援お願いします(。・・)σ
ちょっと注意
夜の軽井沢って霧が出ることがあります。
標高が高いからでしょうか。
霧の運転は注意してください!
本当に怖い!!
わんこと一緒に外食する時便利なアイテム
カフェマットにおすすめ💕
オッター愛用🐶キャリーバッグ/スリング
お出かけグッズ👜
ドッグフレンドリーで雰囲気も素敵な本当におすすめなレストランです。
軽井沢旅行の時におすすめ是非訪れてみてください!
オッターおすすめの軽井沢グルメはこちらをチェックして下さい🐾
⏩軽井沢わんことグルメ🍽