お出かけや旅行になくてはならないスマートフォン。
情報収集やわんこの写真撮影にスマートフォンがないとお出かけに欠かせないアイテムになっていますよね。
ですがお出かけの時にスマートフォンを出し入れしているとスマホを落としてしまって傷つけてしまうと怖いからスマホケースを使っている人が多いのではないでしょうか?
スマホを守ってくれるスマホケースですが、せっかくなら便利なスマホケースを使うとわんこ連れお出かけの時に役立ちます。
今回はオッターファミリーが大ファンのポケットが充実していて使いやすいBONAVENTURA(ボナベンチュラ)のiPhoneケース紹介します!
2025年1月からBONAVENTURAが使っていた革の呼称/表記が変わったので、ご注意ください
・(旧)シュリンクレザー▶︎(新)ボッタラートレザー
・(旧)ノブレッサレザー▶︎(新)ノービレレザー
愛犬のカニンヘンダックスフンド:オッターと生後8ヶ月のヒルトン東京お台場での旅デビューから3歳までに車・飛行機・電車で30回以上旅行している旅行、お出かけ大好きな30代会社員。
●保有資格:ペット・トラベルアドバイザー/犬猫行動アナリスト/犬猫飼養アドバイザー/犬の管理栄養士/犬の皮膚被毛ケアリスト
●お仕事のご依頼:Contactフォームからご連絡ください。
-Contents-
【BONAVENTURA】本革iPhoneケース

Product | 本革ダイアリーiPhoneケース |
素材 | ・シュリンクレザー(牛本革) ・世界中のトップブランドから高い評価を得ている老舗タンナー「Perlinger社 (ペリンガー社)」のレザーを採用。 ・カーフの柔らかさに加えてシュリンク加工による高い耐久性。 小さな擦り傷程度なら、シュリンクの力でふっくらと復元。 ・独自のナノガラスコーティング加工により水を弾き、シミ・汚れがつきにくい。 アルコール除菌も可能。 |
仕様 | ・本革手帳型スマホケース、カードポケット(横×3 , 縦×2) ・サイズ: iPhone 13 対応 ・重さ: 78g ・MagSafeに対応 |

ダイアリーケースはシュリンクレザーを使用し、ノブレッサダイアリーケースはノブレッサレザーを使用しているようです。
おすすめ度★5つ

ボナベンチュラの本革手帳型iPhoneケースのおすすめ度は
星5つです。
高級感のあるデザインはもちろんですが、正直いうとお気に入りポイントは機能性!
会社やお出かけにも使えるデザインなのに、わんことのお出かけにも気兼ねなく持っていける心強いスマホケースなんです。
そしてボナベンチュラはもし壊れてしまっても、保証登録をしておくと修理することができるんです!
スマホケースのプラスチック部分が壊れてしまっても何度でも無償で交換対応してくれるので安心してスマホケースを使い込むことができて安心です。
ご購入後15日以内に、付属のワランティカードに記載されているURLから忘れずに保証登録してください。
ひとり旅行にぴったりの機能性

一人プラスわん旅のパッキングルールでも紹介しましたが、わんことのお出かけや旅行の時は人間の荷物はなるべく軽くコンパクトにすることがオーナーの負担を減らすために大事なことです。
ポケットが充実している手帳型ケース
そんなコンパクトお出かけをするために便利なのが手帳型のスマートフォンケース。
ボナベンチュラの手帳型スマートフォンケースの秀逸なところは充実したポケットです。

スマホケースの中にクレジットカードや現金が必要になったときのお札を忍ばせておくとこれだけでお出かけ先でお会計できるお財布になって本当に便利です。

ホテル泊とかの時は部屋のカードキーをスマホケースにしまって置けるのでなくす心配が減らせるのもお気に入りのポイントです!
コーティングのおかげで汚れに強い
そしてわんこオーナーさんに嬉しいのが汚れに強いところ!
ボナベンチュラは独自のナノガラスコーティングをしているので、水を弾いて汚れがつきにくい加工をしているんです。
最先端ナノガラスコーティングは、ナノレベルに小さくしたガラス系粒子が革の細かい目の中に浸透、撥水効果があります。
コーティングにより、水や汚れの吸着を防ぐ効果があるため、永く新品の美しい状態を保てます。

わんことのお出かけで持ち物がつい汚れがちですが、汚れに強いアイテムだと安心して使うことができます。
BONAVENTURAってこんなブランド

ボナベンチュラはイタリアのミラノと東京にフラッグシップ店を構えているレザーブランド。
ヨーロッパの雰囲気を感じる高級感があるデザインで大人が持っていて恥ずかしくないアイテムばかりです。

30代のOL-Student世代はもちろん、60代のOL-Student母もボナベンチュラのスマートフォンケースを使っていて年齢を問わず使用できます。
BONAVENTURAってどういう意味?
ブランド名Bonaventura(ボナベンチュラ)は“幸福”という意味のイタリア語。
「身近なモノを上質なものに変えたら、いつもよりも幸せを感じられる。その幸せを創造する存在でありたい」という願いのこもった名前のようです。
その名前の通り持っているだけでテンションが上がり幸せになれるアイテムが揃っています。
ボナベンチュラのアイテムは高級感とシンプルさの絶妙なバランスのおしゃれなデザインなのに、ハイブランド程の目が飛び出る値段でないので使いやすいです。

プレゼントにも使えるおしゃれなレザー小物もあるので、友人知人へのプレゼント案として記憶に留めておくといざ必要な時に便利ですよ。
有名ブランドも使っている本格的な牛革レザー
」のレザー.jpg)
高級感のあるデザインと紹介しましたが、その秘密がボナベンチュラが使っているレザー。
というのも、ドイツの老舗タンナー(革ブランド)Ludwig Perlinger Gmbh(ペリンガー社)の高品質レザーを使用しているんです。
BONAVENTURA製品はドイツ老舗タンナー ペリンガー社のレザーを採用。 ペリンガー社は、高度な技術を持ちレザーの品質が良いだけでなく、環境に配慮したタンナーであることから、世界中のトップブランドから高い評価を得ているタンナーです。
Luxurious Leather
50年以上に渡って培ってきた革鞣しの技術と経験を、近代的な製造方法を結合させることで、安定した最高品質の革を供給しています。
品質が良いだけでなく 環境に配慮したタンナーであることから、世界中のトップブランドから高い評価を得ています。
BONAVENTURAで取り扱う革について
このぺリンガー社の革、ある超有名ブランドが使用していることでも有名な革なんですよね。
そのブランドがフランスのHermès(ヘルメス)。
ボナベンチュラとヘルメスでは革の表記が変わりますが同じタンナーの革を使用しています。
Bonaventura革表記 | Hermès革表記 |
【新呼称】Nobile Leather (ノービレレザー) 【旧呼称】Noblesse Leather (ノブレッサレザー) | Veau Epsom (ヴォー・エプソン) |
【新呼称】 ボッタラートレザー 【旧呼称】Shrink Leather (シュリンクレザー) | Veau Crispe Togo (ヴォークリスぺトゴ) |
2025年1月からBONAVENTURAが使っていた革の呼称/表記が変わったので、ご注意ください
・(旧)シュリンクレザー▶︎(新)ボッタラートレザー
・(旧)ノブレッサレザー▶︎(新)ノービレレザー
【新呼称】ノービレレザー【旧呼称】Noblesse Leather(ノブレッサレザー)
shrink%20leather_iphoneケース_(Perlinger)noblesse%20leather.jpg)
ボナベンチュラのスマートフォンケースに使用されているレザーの特徴は写真で見比べるとよくわかります。
ノービレレザーは、表皮を均一な熱と圧力でプレスして作られる型押しレザーで、きめ細かく滑らかで均一な柄が特徴です。
ノービレレザーは、表皮を均一な熱と圧力でプレスして作られる、ヨーロッパ最高級の型押しレザーです。皮革を自然に収縮させて作るシュリンクレザーが1点1点異なるシボの表情を持つのに対し、ノービレレザーはきめ細かく滑らかで均一な柄が特徴です。
BONAVENTURAのノービレレザーは、発色が鮮やかで深みのある色合いが魅力です。この豊かな発色が、きめ細かく滑らかな質感を一層引き立て、エレガントな表情が生まれます。
ノービレレザー
また、ノービレレザーは、クロムなめし施した後に、革を染色して製造されています。これらの製造工程は、化学成分、排水、排気、廃棄物に関するヨーロッパの厳しい環境ガイドラインをクリアしています。

使い込んでいくと段々革の表情が変わって行って一緒に過ごした年月を感じられる革だなっていう印象です。
【新呼称】ボッタラートレザー【旧呼称】Shrink Leather(シュリンクレザー)
ボッタラートレザーは、クローム鞣しのシュリンク(収縮)加工による自然の美しい「シボ」が特徴のレザーで、部位によってシボが大きかったり深かったりと様々な表情があり天然革の個性が楽しめます。
ボッタラートレザー(シュリンクレザー)のメリットは、数あるレザーの中でも とりわけ弾力があり、傷が付きにくく、永く綺麗な状態を楽しめることです。
万が一 、ボッタラートレザー(シュリンクレザー)のアイテムに小さな傷がついてしまった場合も「シボ」のおかげで傷が目立ちにくく、浅いスリ傷であればふっくらと復元するほどの耐久性があります。
ボッタラートレザーについて

個人的にはボッタラートレザー触感が好きで気がついたら触り回してしまっています。
まとめ
これひとつでお出かけできる便利すぎるスマートフォンケース:ボナベンチュラのiPhoneケースを紹介しました。
ポケットが充実していて汚れにも強いひとり+わん旅にもぴったりのおしゃれなスマートフォンケース。
オンオフ両方使えるスマホケースなので、スマホケース買い替えたいなって思っている方はお出かけのお供におすすめです。

更新の励みになるので、この記事が面白かったり役に立ったらシェア・リンクで応援をお願いします🐶
よろしかったらポチッと応援お願いします(。・・)σ
こんな方におすすめ!
同ブランドおしゃれバッグ