今までブログで書いてきていませんでしたが実は…
これまでSNSやDM、メールでオッターのツヤツヤ毛艶に関するお褒めの言葉や、日常的に使っているケアアイテムについてのお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます!
というわけで、今回はオッターが愛用している全身ケア&トリミングアイテムを一挙大公開!
犬の皮膚被毛ケアリストや管理栄養士の資格を持ち、平日ふつ〜に働いている会社員・私OL-Studentが、愛犬オッターのためにしていることを3点の視点で詳しく紹介します。
①オッターの健康第一
②こだわりのアイテムと、お手軽アイテムでお財布にメリハリをつける
③続けやすいようにできることを続ける
ぜひ、愛犬のキレイをキープするためのヒントにして下さいね!
こんな方におすすめ!
主要アイテムを45秒で簡単要約
愛犬のカニンヘンダックスフンド:オッターと生後8ヶ月のヒルトン東京お台場での旅デビューから3歳までに車・飛行機・電車で30回以上旅行している旅行、お出かけ大好きな30代会社員。
●保有資格:ペット・トラベルアドバイザー/犬猫行動アナリスト/犬猫飼養アドバイザー/犬の管理栄養士/犬の皮膚被毛ケアリスト
●お仕事のご依頼:Contactフォームからご連絡ください。
今回紹介したアイテムはオッターが実際に使用している一軍アイテムたちです。
気になるケアアイテムは目次から探してくださいね!
-Contents-
毎日の[被毛&デンタル]ケア
OL-Studentにとって大事なことは愛犬オッターが毎日元気に走り回ること。
そのためにブラッシングや肉球ケア、歯磨きケアをして体調や怪我のチェックをしています。
ですが、会社員のOL-Studentにとって毎日のケアは正直負担になることも…
なので、日々のケアは必要最低限・無理のない範囲を心がけています。
我が家ではデイリーケアグッズを洗面台にまとめて置いて、散歩の後にささっとケアしています。
ブラッシングで簡単被毛ケア
毎日のブラッシングは毛流れを整えたり、お散歩の時についた落ち葉などのゴミを取り除く目的でやっています。
特に短足ロングヘアダックスは、落ち葉やゴミをモップ並みに毛に貼り付けてくるのでこのケアは外せません。
ブラッシングの目的
- 毛ヅヤ対策:毛並みを整える
- 健康ケア:ほこりやゴミ、ノミダニなどを取り除き、地肌の健康(肌荒れ・フケ等)チェック
- スキンシップ:マッサージ効果でリラックスさせながらわんことスキンシップ
ゴミを払ったり毛流れを整える目的なので、時間をかけずにササっとブラッシングしています。
Seria100円を愛用中!
お手頃スリッカーブラシは針金が柔らかく、先端が丸くなっているので初心者でも使いやすいですよ!
散歩後の足の手入れ
お散歩後の足洗いでは、外で遊んで汚れきった足裏を洗った後、肉球クリームで保湿ケアしています。
肉球洗浄の目的
- 汚れ対策:ほこりや汚れを取り除いて清潔に保つ
- 怪我対策:お散歩中ゴミを踏んで肉球が怪我をしていないかチェック
- スキンシップ:わんこの弱点の一つ肉球を洗いながらわんことの関係性を深める
まず、足洗い。
我が家では基本濡らしたタオルで拭いた後、乾いたタオルで乾かしています。
雨の後や土を掘った後など汚れがひどいときだけすご〜く薄めたAēsop(イソップ)アニマルを使っています。
足を水で洗ったらしっかり乾燥させましょう
Aēsopアニマルはインテリアとしても洗面台に置いておきたいおしゃれなデザインなのもお気に入りポイントです!
人間も使えるので、洗面台に1つあると便利ですよ。
続いて、肉球の保湿ケア。
我が家の場合、足洗いで水洗いしているので、保湿ケアはしっかりしています。
その際使用しているのが、DHC肉球ケアクリーム。
水分が多めのサラッと伸びが良いクリームです。
散歩の後に洗った肉球に塗り込みます。
しっとり感は長持ちしませんが、お手頃プライスで気軽に使えるから毎日続けやすいです。
元々は軽井沢マリオットでアメニティでいただいたのがきっかけで使い始めました!
洗面台で”ながら”デンタルケア
散歩の足洗いが終わったら歯磨きタイム。
歯磨きは毎日続けることが大切!
なので、毎日の散歩のあとに洗面台で”ついでに”歯磨きをしています。
今までいくつか歯磨きグッズを使いましたが、現在我が家ではKINS WITH DENTAL GEL(キンズウィズデンタルジェル)を使っています。
こちらは昨年3月のインターペットでスタッフさんの解説が熱心で魅力的だったので継続購入しています!
オッターも気に入ってて、現在4本目を使っています。
歯磨きジェルは、ヒューマンクオリティーのヤギミルク味。
オッターも喜んで歯磨きさせてくれます!
歯ブラシはDAISOの0〜3歳児用を愛用しています。
歯ブラシ部分が小さいので超小型犬の細いくちばし(マズル)の奥まで届いて洗えます。
(しかも3本セットでお得ですし!)
会場で勧められて試しに舐めてみたら甘さ控えめの練乳って感じの味でした!
⚠️人間用ではありません。
週2〜3回しっかり[被毛&デンタル]ケア
愛するわんこのための毎日ケアは大切ですが、正直めんどくさい。
なので、オッターには毎日は軽めに、ですが、美容と健康のためのケアは週2〜3回の時間がある時にやっています。
しっかりケアは、夜のリラックスタイムにテレビや音楽を楽しみながらやっています。
皮膚・被毛のスペシャルケアに
オッターの毛並みの美しさと健康を保つために活用しているのが、Chüccca dry spa(チュッカドライスパ)。
この美容器は、オゾンとLEDの力で愛犬の美毛+美肌+除菌+消臭ケアをしてくれます。
詳しい機能はこちら!
1年間使用しましたが、このブラシを使っても正直目に見える急激な変化はないです。
ですが、ブラシを週2回やっているとシャンプーした後1週間以上経っても毛ヅヤとふわふわ感を保ってくれることに気がつきました!
なので、1回5分オッターとテレビを観ながら続けています。
歯磨きパッドでしっかり汚れを落とし
毎日の歯磨きケアでは取り切れない歯の表面についた汚れは、歯磨きパッドや歯磨きシートにデンタルジェルを使って落としています。
指にはめる波型フィンガー歯ブラシ細かい隙間にもフィットするので、ガッツリと歯を磨くことができます。
また、繰り返し使えるので経済的なんですが、衛生管理には気を付けて使っています。
<メリット>
<デメリット>
衛生面が気になる場合は毎回新しいシートが使える使い捨てタイプの歯磨きシートが便利です。
指に巻くのに少しコツ要りますが、慣れれば簡単です!
使い捨てタイプは旅先にも持って行きやすいので、毎日歯磨きさせたいというオーナーさんにもぴったりです。
<メリット>
<デメリット>
1〜2週間に1回のトリミングケア
わんこの健康と美容を維持するために、毎日のケアに加えて1〜2週間に1回行う全身のケアも非常に大切です。
ここではオッター使っている耳掃除からトリミング、そしてシャンプーまで、全身ケアのアイテムを紹介します。
トリミングサロンに通うのももちろん素晴らしい選択ですが、自宅でも必要な道具を揃えると自宅でもトリミングサロンのようなケアをすることができますよ!
垂れ耳わんこ必須の耳掃除アイテム
特に垂れ耳のわんこは、耳のケアが欠かせません。
そのためにBioGance クリーンイヤーローションを使用しています。
耳掃除の目的
- 毛玉対策:ダックスの耳裏の毛は絡まって毛玉になりやすい
- 健康ケア:クリーナーを使って優しく汚れをとって耳トラブルにならないように予防
- スキンシップ:わんこの弱点の一つ耳をケアしながらわんことの関係性を深めましょう
週に一度、ローションを浸したコットンと綿棒で耳の汚れを優しく拭き取ります。
このローションは低刺激で、香りが良いので、オッターもストレスを感じずに耳の清潔を保つことができています。
- アルコールフリー&ノンオイルで低刺激
- 天然素植物由来の成分で抗菌、防虫、消臭効果
- ハーブの香り
毎日の世話が楽になる自宅トリミンググッズ
日常のケアとして、自宅でできるトリミングも重要です。
爪が伸びたり、足裏の毛が長くなると、わんこが不快に感じることがあるので、以下のアイテムを活用しています。
爪切りと足裏カットの目的
- 怪我防止:爪や足裏の毛が伸びると歩きにくくて怪我をしやすい
- ペット用爪切りZanギロチンタイプ: 切れ味が抜群で、硬い爪でもスパッと切れます。刃が薄く、切断面がずれにくいのが特徴。
- 切れ味が抜群で素早く爪切りができる
- 硬い爪でもスパッと切れる
- 刃が薄く切断面がずれにくい
オッターのような黒爪わんこの場合、爪切りに慣れていないオーナーさんはプロに爪切りを頼むことをおすすめします。
- 電動爪やすり: 爪切り後の爪は角ができているため、電動やすりで整えることがすばやく手間なくできて便利です。
- 爪切り後の爪を整え、ストッキングなどの伝染を防ぎます
- 硬い爪でも簡単に削れる
- 爪切りが苦手なわんこにも適しています
- FERRISA 充電式バリカン: 伸びた毛を整えるのに便利な充電式のバリカンを使っています。このバリカンは肉球の間の細かい部分からサマーカットまで対応できるため、多目的に使えて経済的です。
- 電池交換が不要な充電式バリカン
- アダプターがいくつか含まれており、細かい部位からサマーカットまで対応可能
- 電動爪やすりアダプターがついていると便利
毛質にあったシャンプー&コンディショナー
美しい被毛と地肌の健康を維持するために、シャンプーは欠かせません。
ブランドに拘らず、オッターへの優しさと効果を考えいくつか使った結果、現在2ブランドのシャンプー&コンディショナーを使っています!
シャンプーJohn Pail Petジョンポールペット):洗浄力がありながらも、保湿力がある優しい洗い上がりになる
コンディショナーBIOGANCE(バイオガンス):しっとりした綺麗な毛ヅヤになります
- オッターの肌質:普通肌
- オッターの毛質:ロングヘア、柔らかめ、一部癖毛
シャンプーの目的
- 毛ヅヤ対策:毛並みを整えて毛を整える
- 健康ケア:皮脂や埃などの汚れを落として皮膚被毛を清潔に保つ
- スキンシップ:マッサージ効果でリラックスさせながらわんことスキンシップ
John Paul Pet オートミールシャンプー
いつもの全身シャンプーに使っているのがオートミールシャンプー。洗浄力がありながらもこれだけでしっとりと保湿してくれるのが気に入っているポイントです。
- 肌タイプ:敏感乾燥肌、普通肌用
- 香り:オートミール(感想:アーモンドのような香り)
- 天然保湿成分、栄養成分配合でペットの皮膚被毛をリッチにケア
John Pail Pet 目にしみないシャンプー
オッターの洗顔に使っているのがこのシャンプー。
低刺激でマイルドな洗い上がりで、コンディショナーをつけない顔もしっかり保湿をしてくれます。
- 肌タイプ:敏感乾燥肌、敏感肌
- 香り:ベビーパウダー(感想:ジョン●ンアンドジョ●ソンのベビーパウダーの香り)
- 目にしみないため、デリケートな顔周り専用としても人気。
John Pail Pet ティートリーシャンプー
旅行に行った後や海や川遊びで思いっきり遊んだ後とんでもなく汚れ切った時に使っているシャンプー。洗浄力が高いのに毛がパサつかないところが気に入っています!
- 肌タイプ:脂っぽい肌、普通肌用
- 香り:ティートリー(感想:スッキリした香り)
- ベタつきや脂っぽさをしっかりと落とす。
BioGance グリスヘアーコンディショナー
オッターのロングヘアをしっとり艶やかに仕上げるための必須アイテムがこのグリスヘアーコンディショナー。冬場の乾燥した時期にも静電気が起きにくくなって助かります!
- 香り:ココナッツ(感想:ハワイアン気分に浸れる香り)
- 絡み防止・栄養補給・ソフトニングのトリプルアクション成分配合。
- 柔らかく美しい被毛を保つ。
シャンプーの時役立つグッズ
シャンプーやコンディショナーは100均のマヨネーズボトルに入れて使うと、シャンプーは簡単に泡立ち、コンディショナーはすばやく乳化して使いやすいからおすすめです!
これはキャットトリマーみーちゃん先生のYouTubeを観てドレッシングボトルシャンプーをマネしました!
みーちゃん先生が使っている様なドレッシングボトルも使いましたが、マヨネーズボトルの方が出口の穴が細いので泡がレッシングボトルに比べてきめ細かく使いやすかったです。
使い比べてわかりましたが泡を出すときドレッシングボトルに比べてマヨネーズボトルの方がうるさいです。
ビビリわんこは荒めの泡が出るけどドレッシングボトルの方が安心だと思います!
もっちり肉球にする肉球クリーム
毎日の肉球保湿では足りない肉球の芯まで柔らかくしてくれるのが週1回使っているK9ナチュラル パウバーム。少量でしっかり保湿してくれるから長持ちして経済的です。
- オーガニック素材を贅沢に配合。
- 乾燥に対する保護効果が高い。
スペシャルケアグッズ
トリミングサロンのスペシャルケアも良いけどちょっと高すぎて困る…って思っているオーナーさんは自宅でできるスペシャルパックがおすすめです。
泥パックで自宅スペシャルパック
トリミングサロンで人気の泥パックを自宅で体験できることを知っていましたか?
オッターが使っているクレイクレンジングシャンプーは、クレイを使用して毛穴に詰まった汚れや匂いを取り除きます。
毛穴の汚れを優しく洗浄し、被毛をふんわりと仕上げる泥パックは、特別な時や季節ごとに役立つケアアイテムです!
それに、肉球もしっとり潤うので、モチモチの肉球になります。
- ヒューマングレードの天然素材使用で安心。
- クレイが毛穴の汚れや匂いを優しく取り除く。
- クリームを使ってボディマッサージができる。
あると便利なオールインワンスプレー
オールインワンスプレーは、全身に使える便利なアイテムです。旅行に持っていくと、ボディケアと消臭が一緒にできるので、荷物を減らすのに役立ちます。このスプレーは、飲用水適合検査をパスしている安全なスプレーで、パピーからシニアわんこまで使えるのが特徴です。
WAFONAのオールインワンスプレーは、全身の保湿、消臭、除菌ケアに使用できます。普段のブラッシングにも役立ちますし、涙やけのケア、耳のお掃除、口周りのお手入れにも使えます。また、香料やアルコールなどの化学合成物質が含まれていないので、デリケートな部分にも安心して使用できます!
- 化学合成物質不使用で安心。
- 全身の保湿、消臭、除菌ケアに使用できる。
- デリケートな部分にも安心して使用できます。
アンダーコートの抜け毛対策に役立つアイテム
アンダーコートの抜け毛対策は、特にダックスフンドのようなダブルコートのわんこオーナーにとって死活問題ですよね。
特にオッターのような黒毛の場合、季節の変わり目は洋服にすごく付くので本当に目立ちます。
抜け毛対策をして抜ける量が減ると、洋服のケアや部屋の掃除が楽になり、愛犬とオーナー自身のQOL(生活の質)が爆上がりします。
ファーミネーター 小型犬S 長毛種用
ロングヘアわんこのオーナーさんだったら一度は目にしたことがあるのがファーミネーターだと思います。
ファーミネーターはアンダーコートを効果的に取り除くブラシです。
ファーミネーターは安全に配慮した設計なので、初めて使うオーナーさんでもブラシで体表を撫でるだけでわんこに無理なく簡単にアンダーコートを取り除くことができます。
- アンダーコートを安全かつ効果的に取り除くブラシ。
- エッジガードがついているからステンレス刃が皮膚に食い込むのを防止してくれて安心。
- 犬の皮膚の健康をサポート。
- 熱中症対策にも効果的。
ケイプロ トリミングナイフ
ケイプロのトリミングナイフはアンダーコートを効果的に取り除くためのプロ仕様のアイテムです。使用する際には、知識が必要。ですが、ファーミネーターよりもアンダーコートをよりごっそりと取り除くことができます。使用前に講習を受けたり、プロの動画を参考にすることをおすすめします。
- アンダーコートを取り除くプロ仕様のトリミングナイフ。
- 毛を効果的に取り除けますが、注意が必要。
- トリミングのスキルが向上すれば、アンダーコートの処理もスムーズに。
100均一も活用しよう!
今回色々グッズを紹介しましたが、一部は100円ショップでも取り扱っているものがあります。
良いものはとことん良いものを!代用できるものはお手頃に!を
わんこの生活は案外お金がかかりがち。
お財布に優しいグッズで代用できるものは利用しちゃいましょう!
まとめ
日々のケアから月に一度のスペシャルケアまで、効果的な使い方やポイントを一挙大公開しました!
あなたの愛犬とのコミュニケーションの一環として、これらのアイテムを試してみてくださいね!
今後取り入れたいと思っているのが、ミストのシャワーヘッド。
優しく毛穴汚れを取り除いてくれるからオッターとOL-Studentにとって良いアイテムだな〜と思って調べています。
この記事が面白かったり役に立ったらシェア・リンクで応援をお願いします!
よろしかったらポチッと応援お願いします(。・・)σ
今までは個別に回答をしていたんですが、まとめてお答えしたほうが良いかな?って気がつきました!